お風呂工事🛀投稿日:2020/06/16
お風呂工事の現場をご紹介☆
※↑蛇口の配管を収めるためにプレートを一部加工します。
浴槽も!壁にも!!断熱材がたっぷり✨
そして、プラスホームの強みである「外断熱」で建物全体が覆われている・・・。
お家の断熱性も、お風呂の保温性もバツグンですね👍
【工事過程】※職人さんへのヒアリングを基にしています。
①土間コンクリートを打設
②配管接続
③架台設置
④洗い場・浴槽の設置
蛇口の配管と、天井からリモコンの線が伸びている状態です。
⑤最後にパネルを組み立てて浴室完成です!
先ほど加工したパネルに蛇口の配管がピタッと収まりました!
パネルが組み立てられると、お風呂の形が見えてきます。
正面のパネルからぐるっと一周して、7枚のプレートが組み立てられていきます!
ちなみに、窓枠や蛇口の穴開けなどの加工は、全て現場で行っています👷
現場をウロチョロしていましたが、お家づくりの一つひとつの過程を見るのは楽しいですね👀
m