お施主様のこだわりを随所に感じることができる完全自由設計の家。太陽光パネルを設置したり耐震等級を高めたりと、ご家族にも環境にも優しく安心なお住まいが完成しました。●完成日 2016年10月●構造 木造2階建て 外張り断熱工法●1F床面積 83.22㎡(25.17坪)●2F床面積 55.48㎡(16.78坪)●延床面積 138.70㎡(41.96坪)ロフトつきホールホールを挟んで右と左、ロフトを2か所設けました。はしごを登るとそれぞれ約4.5帖の小屋裏ロフトスペースが広がります。収納としても、ちょっとした遊びの場としても楽しめる夢のロフトが完成しました。リビングリビングは梁を現し、高天井の開放感ある空間になりました。床の杉無垢と梁の木で温もりあるリビングに。和室リビングと繋げて配置した和室は建具で仕切って客間としても活用できます。琉球畳を採用し、リビングとも調和した和室です。キッチン書斎コーナーリビングには壁一面を活用した書斎コーナーを設けました。造り付けカウンターにはパソコンを置き、プリンター等が収納できるようになっています。寝室造り付けテレビボードを設置し、壁には調湿・消臭などの作用をもつエコカラットタイルを貼りました。シックな色合いのエコカラットで寝室にもぴったりの落ち着いた雰囲気を演出しています。洗面室 兼 パウダールーム収納棚と合わせてカウンターを設置した洗面室は、椅子を入れ込みゆっくりと座って化粧や身支度ができるパウダールームにもなります。ご主人から奥様への優しさが感じられる、ひと工夫した施工です。子ども室今は12帖の広いひと部屋として、将来的には2部屋に仕切って6帖ずつの子ども室として活用できます。家族構成の変化にも対応可能な、賢い設計です。ウッドデッキテラス南側には広々としたウッドデッキを設置。縁側のような居心地のよさをもった憩いのスペースです。春の訪れと共に公園の桜が咲き、季節の移ろいを楽しむことができます。外観太陽と雨の力で汚れを分解し洗い流す機能を持った、光触媒の外壁。セルフクリーニング機能で新築の美しさが長続きします。
ロフトつきホールホールを挟んで右と左、ロフトを2か所設けました。はしごを登るとそれぞれ約4.5帖の小屋裏ロフトスペースが広がります。収納としても、ちょっとした遊びの場としても楽しめる夢のロフトが完成しました。
洗面室 兼 パウダールーム収納棚と合わせてカウンターを設置した洗面室は、椅子を入れ込みゆっくりと座って化粧や身支度ができるパウダールームにもなります。ご主人から奥様への優しさが感じられる、ひと工夫した施工です。
お施主様のこだわりを随所に感じることができる完全自由設計の家。太陽光パネルを設置したり耐震等級を高めたりと、ご家族にも環境にも優しく安心なお住まいが完成しました。
ロフトつきホール
ホールを挟んで右と左、ロフトを2か所設けました。はしごを登るとそれぞれ約4.5帖の小屋裏ロフトスペースが広がります。収納としても、ちょっとした遊びの場としても楽しめる夢のロフトが完成しました。
リビング
リビングは梁を現し、高天井の開放感ある空間になりました。床の杉無垢と梁の木で温もりあるリビングに。
和室
リビングと繋げて配置した和室は建具で仕切って客間としても活用できます。琉球畳を採用し、リビングとも調和した和室です。
キッチン
書斎コーナー
リビングには壁一面を活用した書斎コーナーを設けました。造り付けカウンターにはパソコンを置き、プリンター等が収納できるようになっています。
寝室
造り付けテレビボードを設置し、壁には調湿・消臭などの作用をもつエコカラットタイルを貼りました。シックな色合いのエコカラットで寝室にもぴったりの落ち着いた雰囲気を演出しています。
洗面室 兼 パウダールーム
収納棚と合わせてカウンターを設置した洗面室は、椅子を入れ込みゆっくりと座って化粧や身支度ができるパウダールームにもなります。ご主人から奥様への優しさが感じられる、ひと工夫した施工です。
子ども室
今は12帖の広いひと部屋として、将来的には2部屋に仕切って6帖ずつの子ども室として活用できます。家族構成の変化にも対応可能な、賢い設計です。
ウッドデッキテラス
南側には広々としたウッドデッキを設置。縁側のような居心地のよさをもった憩いのスペースです。春の訪れと共に公園の桜が咲き、季節の移ろいを楽しむことができます。
外観
太陽と雨の力で汚れを分解し洗い流す機能を持った、光触媒の外壁。セルフクリーニング機能で新築の美しさが長続きします。