鳥取市 H様邸L型配置のLDKで、生活動線・家事動線を最適化した間取りです。広さも動線も住まい勝手のよいオリジナルのお家が完成しました。●完成日 2019年6月●構造 木造2階建て 外張り断熱工法(ダブル断熱)●1F床面積 62.10㎡(18.79坪)●2F床面積 57.96㎡(17.53坪)●延床面積 120.06㎡(36.32坪)LDK①洗面脱衣室-キッチン-勝手口テラスが隣接し合い、洗濯動線を最短としております。洗面脱衣室にはリビングホール側からも出入り可。LDK②リビングと一続きに和室を設け、その脇にはご家族が共同で使えるオリジナルのデスクコーナーを設置しました。本棚付きでお子さんの宿題なども捗ります。キッチン玄関~土間収納階段下の空間を活用して土間収納を設けました。コート掛けや外用具の収納のために重宝します。玄関ホール玄関ホールに横長の小さなニッチを造りました。鍵を置いたり、小物を飾ったり、壁の厚みが有効利用できるのでおススメです。廊下玄関からリビングを通ることなく2階や洗面室へ直行することができる間取りです。洗面脱衣室洗面室は広めに確保し、室内干しもできるスペースとしています。タオル等のための棚も設けました。洗濯機上部にはガス乾燥機を設置しました。トイレ子供室2階の子供室のうちの1部屋は、出入口やクローゼットを予め2つ設け、将来間仕切りをして2室にできるようにしています。仕切らなければ広々9帖のお部屋です。外観
L型配置のLDKで、生活動線・家事動線を最適化した間取りです。広さも動線も住まい勝手のよいオリジナルのお家が完成しました。
LDK①
洗面脱衣室-キッチン-勝手口テラスが隣接し合い、洗濯動線を最短としております。洗面脱衣室にはリビングホール側からも出入り可。
LDK②
リビングと一続きに和室を設け、その脇にはご家族が共同で使えるオリジナルのデスクコーナーを設置しました。本棚付きでお子さんの宿題なども捗ります。
キッチン
玄関~土間収納
階段下の空間を活用して土間収納を設けました。コート掛けや外用具の収納のために重宝します。
玄関ホール
玄関ホールに横長の小さなニッチを造りました。鍵を置いたり、小物を飾ったり、壁の厚みが有効利用できるのでおススメです。
廊下
玄関からリビングを通ることなく2階や洗面室へ直行することができる間取りです。
洗面脱衣室
洗面室は広めに確保し、室内干しもできるスペースとしています。タオル等のための棚も設けました。洗濯機上部にはガス乾燥機を設置しました。
トイレ
子供室
2階の子供室のうちの1部屋は、出入口やクローゼットを予め2つ設け、将来間仕切りをして2室にできるようにしています。仕切らなければ広々9帖のお部屋です。
外観