烏取市卯垣 F様邸ご家族の想い出がたくさん詰まったご自宅を老朽化に伴い建て替え。限られた敷地の中、ご家族のこだわりを採り入れた間取りや仕様で、新たな憩いの邸宅が完成しました。●完成日 2014年2月●構造 木造2階建・外張り断熱工法●1F床面積 54.64㎡(16.53坪)●2F床面積 37.23(11.26坪)●延床面積 91.87(27.79坪)キッチンキッチン床には耐久性の高いタイルを使用しました。ダイニングキッチンは独立型になっており、ダイニングとの間に建具を設けているため、空間をきっちりと分けることができます。勝手口・土間キッチンに設けられなかった勝手口をダイニングへ。 『冬に灯油のポリタンクを置きたい』とのご要望があり、土間スペースをつくりました。居間F様邸ご家族の憩いの空間。和室の居間。洋室①アクセントに一面だけクロスを変え華やかな印象に。 床は西南桜の無垢材を使用しています。洋室②施主様のご希望により床をコルクタイルで仕上げました。 クッション性があるため、小さなお子様やお年寄り、ペットがいるご家庭にオススメです。バルコニーバルコニーは屋根置き型になっています。洗面室外観
烏取市卯垣 F様邸
ご家族の想い出がたくさん詰まったご自宅を老朽化に伴い建て替え。限られた敷地の中、ご家族のこだわりを採り入れた間取りや仕様で、新たな憩いの邸宅が完成しました。
キッチン
キッチン床には耐久性の高いタイルを使用しました。
ダイニング
キッチンは独立型になっており、ダイニングとの間に建具を設けているため、空間をきっちりと分けることができます。
勝手口・土間
キッチンに設けられなかった勝手口をダイニングへ。 『冬に灯油のポリタンクを置きたい』とのご要望があり、土間スペースをつくりました。
居間
F様邸ご家族の憩いの空間。和室の居間。
洋室①
アクセントに一面だけクロスを変え華やかな印象に。 床は西南桜の無垢材を使用しています。
洋室②
施主様のご希望により床をコルクタイルで仕上げました。 クッション性があるため、小さなお子様やお年寄り、ペットがいるご家庭にオススメです。
バルコニー
バルコニーは屋根置き型になっています。
洗面室
外観